ネピアの約束

ミッションステートメント

「人と地球にここちいい」ネピアキャッチフレーズ

いつもそばにいる、なにげない存在。
飾らず、主張しすぎることもなく、けれど確実に日々の不快を拭いさる。
ネピアがつくるのは、そんなふだんの暮らしに寄り添う商品です。
私たちが大切にするのは、すべての毎日を支え続けること。
一人ひとりの声にならない声に耳を傾け、知らず知らずに諦めていた課題さえも解決。
ついつい笑みがこぼれるようなチャーミングさで、気持ちもふわっとかろやかにします。

もちろん、人や暮らしだけでなく、私たちが生きる地球も見つめて。
紙をつくる原料となる木、そして森を育み、その力で未来も守る。

未来への負担を与えずに叶える、ちょっといいちょうどいい生活へ。
ネピアは「人と地球に、ここちいい。」新しいふだんを追求し続けます。

ネピアが大切にする価値

ネピアが日々果たすべきミッションを基軸に、大切にするバリューを定めています。

ネピア

人々のくらしと
環境に寄り添う企業であることを目指す。

「環境価値」と「生活・感性価値」
ネピアは王子グループの一員として
「森の力」で環境に貢献する
ネピアはこれまでも、これからも
肌ざわりや快適な使用感を追求する

環境価値

森の力で、未来を守る。

私たちが直面する地球温暖化問題を
乗り越えるために、
大きな役割を担うのが森の力です。
ネピアが所属する王子グループは広大な森を育み、
地球環境を守る活動に取り組んでいます。

ネピアの環境配慮設計

地球にいいこと。森といいこと。王子の森とネピア

ネピアは独自の環境マークのもと、
森の力で地球の未来を守る商品づくりに努めていきます。

  • 1 原材料(森を守る紙  FSC® 認証紙の使用)

    FSC認証紙ロゴ

    「FSC®」とは、世界で最も広く認められている森林認証制度であり、ネピアは業界に先駆けて2011年から「FSC®認証紙」を採用し、森林保全に努めています。
    ※FSC®C018118

  • 2 包装材(脱炭素化に貢献する包装材の採用)

    商品のパッケージにバイオマスフィルム、バイオマスインキの採用を進めるほか、プラスチック使用量を減らすフィルムレス化も推進しています。

  • 3 商品設計(使い心地と環境配慮の両立)

    トイレットロールやキッチンタオルの長巻化、ティシュのコンパクト化など機能や使い心地を高めながら、輸送時のCO₂排出量の削減等の環境負荷を抑える商品設計を推進しています。

世界に広がる「王子の森」

「王子の森」それは王子グループが日本で、世界で育み続ける持続可能な森。

王子の森全景

生活・感性価値

もっとここちいい、
肌ざわりと使用感を。

ネピアはすべての毎日を支え続け、
知らず知らずのうちに諦めていた
小さなお困りごとを
解決する肌ざわりと
使用感を追求しています。

毎日に、使うシーンを見つめた快適性を。

ネピアはやわらかさや破れにくさなど、
素材や製品がもつ「物性」と、
ふだんの暮らしにおける
「使い心地」
という二つの視点で、
毎日を支える商品づくりに努めています。

  • 1 物性評価による分析

    なめらかさ、ふんわり感、機能性のベストバランスを実現

    ティシュ、トイレットロール、ウエットティシュをはじめとした各商品の素材、製品について基本的な機能(物性)をそれぞれ定義・分析し、そのベストバランスを追求した商品開発を行ってい ます。

  • 2 お客様の声をカタチにする研究開発

    ネピアではお客様からのご要望、商品の使用現場へのご訪問、定期的な消費者調査を通じて、 お客様の声を拾い上げ、商品開発に活かしています。基礎科学の知見による仮説構築と実証を 繰り返すことで、生活の中のお困りごとの解決に努めています。

ネピアのユニークな商品企画

ネピアは、鼻セレブなど、暮らしを見つめた新しい商品企画で、より心地よく、ちょっとチャーミングなあたらしいふだんをお届けしています。

nepiaの商品群

ネピアの生産技術

赤ちゃんからお年寄りまで、すべての暮らしを支え続けるネピアの生産技術。

nepiaの生産技術イメージ