ブランドについて
Q.「Whito」の由来は?
ホワイトは、1人の赤ちゃんが替えてもらうおむつの数は約6000枚であることに着目し、その1回1回の快適性を追求した高品質おむつです。この1/6000回に対する真摯なものづくりの想いを、純白の"White"に重ね合わせ、Whiteをブランドロゴ化してWhitoとしました。
Q.「Whito」ってどんなおむつ?
独自の「キルティングテクノロジー」により驚きの【吸収性】・【通気性】、抜群の【フィット性】の向上と、使用シーンに合わせて選べる「3時間用」と「12時間用」の使い分けの新発想により、赤ちゃんの快適を追求したおむつです。
Q.「1/6000」って何の数字?
6000とは、1人の赤ちゃんが替えてもらうおむつの数です(※)。
「1/6000」という数字には、おむつ替えの1回1回のスキンシップを大切に、快適に過ごせるようにしたい。そんな真摯な商品開発の想いがこめられています。
※…当社調べ(2015年5月実施)
Q.動物は何を示しているの?
オリジナルの動物イラストを各サイズのアイコンとして採用しています。おむつのサイズアップとともに動物が変わっていくことで、お母さんが赤ちゃんの成長を実感できるように工夫しています。
Q.「3時間用」と「12時間用」って何の時間?
吸収量の目安の時間です。
「3時間用」はこまめに交換するシーン、「12時間用」は睡眠時やお出かけ時などを想定し、それぞれの使用シーンに適した吸収量を目安としています。
商品特長
Q.どうして3時間用と12時間用に分かれているの?
おむつ替えの実態に合わせて2種類のおむつを作りました。
1歳までの赤ちゃんをもつお母さんの約6割は日中3時間以内におむつを交換している実態(※)があることがわかりました。Whito(ホワイト)はこまめにおむつ買えをする日中は「3時間用」、夜間の睡眠時や長時間のおでかけ時などは「12時間用」、との使い分けをご提案しています。
※…当社調べ(2015年5月)
Q.どうして「3時間用がちょうどいい」の?
「3時間用」おむつとは、こまめにおむつを交換する実態に最適な設計にしているためです。
独自に開発した「キルティングテクノロジー」の技術により、おむつ自体を薄く・軽い形状にしながらしっかり吸収できるようになり、従来にはなかった短時間(3時間)用おむつを開発しました。こまめに替える時でも赤ちゃんの快適性を追求しています。
Q.テープタイプの新生児用は3時間だけ、S・Mサイズは
3時間用と12時間用、Lサイズは12時間用、と違うサイズ展開なのはなぜ?
おむつ替えの実態に合わせたラインナップで展開しています。
テープタイプ新生児用はこまめな交換が多いので「3時間用」のみのラインナップ、テープタイプSサイズ、Mサイズ、パンツMサイズはこまめな交換と長時間使用の組み合わせになるので「3時間用」「12時間用」をラインナップしています。
テープタイプLサイズ、XLサイズ、パンツタイプLサイズ、Bigサイズ、Bigより大きいサイズは交換頻度も減るので「12時間用」のみのラインナップとしています。
Q.3時間用と12時間用それぞれをどういう時に使うのが良いの?
「3時間用」はこまめにおむつ替えをする場合におすすめです。
「12時間用」は睡眠時やお出かけ時におすすめです。
Q.「キルティングテクノロジー」によって何が良いの?
キルト状の溝が、おしっこを素早く引き込み吸収体全体に拡散することでたっぷり、しっかり吸収します。
さらに、溝部分を空気が通り抜け、おむつ内部の湿気をグングン逃がします。
これにより、3時間用おむつは【吸収性】・【通気性】が2倍、12時間用おむつは【吸収性】・【通気性】が3倍に向上しました。(※2)
また、溝にそって吸収体が折れ曲がり、おしりの動きに合わせてフィットします。
※2…テープタイプ:2015年秋まで販売していたGenki!テープタイプ比
パンツ:Genki!現行品比
Q.おむつの表面にどうして溝が入っているの?
おむつの3大性能である、【吸収性】【通気性】【フィット性】の向上を、独自技術の「キルティングテクノロジー」により開発しました。
キルト状の溝がおしっこを素早く引き込み吸収体全体に拡散することでたっぷり、しっかり吸収します。
さらに、溝部分を空気が通り抜け、おむつ内部の湿気をグングン逃がします。
これにより、3時間用おむつは吸収性・通気性が2倍、12時間用おむつは吸収性・通気性が3倍に向上しました。(※)
また、溝にそって吸収体が折れ曲がり、おしりの動きに合わせてフィットします。
※…テープタイプ:2015年秋まで販売していたGenki!テープタイプ比
パンツ:Genki!現行品比
Q.おしっこ何回分吸収できるの?
「3時間用」はおしっこ1~2回分吸収、「12時間用」はおしっこ3~4回分吸収を想定しています。
Q.おむつは、どういう素材を使っているの?
やわらかな赤ちゃんの肌にあたることを想定して、自社開発のなめらかでやわらかい、すべすべな不織布を使っています。
おむつの内部には、適切に管理された森の木で作っているFSC™認証を取得したパルプを使用しています。
赤ちゃんの肌はデリケートでやわらかいので、肌ざわりにこだわりました。
Q.おむつが薄いけど、きちんと吸収できるの?
「キルティングテクノロジー」により、おむつを薄く・軽い形状にしていますが、安心の吸収力も備えています。
おむつの表面のキルト状の溝が、おしっこを素早く引き込み吸収体全体に拡散することでたっぷり、しっかり吸収します。
例えば、「3時間用」では薄くてもおしっこ1~2回分吸収できます。
テープタイプについて
Q.「3時間用」と「12時間用」の使い分け方法は?
キルティングの目が小さい3時間用は、活発に動き回り、おしっこの回数も頻繁な昼間の交換にピッタリです。
12時間用はキルティングの目を大きくすることで吸収性と通気性に更にこだわり、睡眠時やお出かけ時におすすめです。
Q.テープタイプおむつのあて方を知りたい
①おむつを開いて立体ギャザーを立てます。テープが付いている方を赤ちゃんの背中にあてます。
②立体ギャザーで、おしりをつつみこむようにあててください。※ギャザーが内側に倒れないように注意します。
③おなかにあてたおむつを端まで体に沿わせ、テープをはがし、テープ受け部の目印(A・B・C)を目安にして、左右均等になるようにつけます。留め方を調整して、赤ちゃんの体にフィットさせます。おなかまわりは指が1本入るくらいのきつさがおすすめです。
④脚周りやウエストのギャザーが内側に折れ込んでいないか確かめればできあがりです。
パンツタイプについて
Q.パンツタイプの特長は?
独自の「キルティングテクノロジー」による、吸収体がキルト状の溝に沿って折れ曲がる抜群の【フィット性】、「動きに合わせて吸収体がフィットして、あんよラクラク」が1番の特長です。
さらにこのキルト状の溝部分がおしっこを素早く引き込み吸収体全体に拡散する【吸収性】、おむつ内部の湿気をグングン逃しておしりさらさら、お肌はおむつに点でタッチする【通気性】により、赤ちゃんの快適を追求しています。
Q.おなか周りの部分が肌に密着するけど、ムレたりしないの?
おなか周り・ウエスト内側の直接お肌に触れる部分には細かいあなを開けて、空気の通り道を作り、湿気を外に逃がしてムレ対策をしています。
Q.パンツタイプの履かせ方、脱がせ方が知りたい。
■履かせ方
・たっちしている場合
つかまり立ちの状態で片足づつ通して引き上げます。
・それ以外の場合
おむつの足ぐりから手を入れて、片足を持ちながら膝まで通し、もう片方の足も通した後、おむつを引き上げます。
■脱がせ方
サイド部分のつなぎ目にそっておなか側から下方向に破ります。
そのままおむつを下げても交換することができますが、うんちが出ている時は足が汚れることがあるためサイド部分を破き、おむつを開いて交換して下さい。
汚れた部分を内側にして丸め、おしり側についているテープで止めてください。
おむつの選び方
Q.おむつのサイズはどういう基準で選べばいいの?
体重を目安にし、おなかまわりや太ももがぴったり合うサイズを選んでください。
■テープタイプの場合
紙おむつを正しくあてているのに、脚まわりやおへそまわりに赤い跡がついたり、おへそが紙おむつからでるようになったり、また、テープを止める位置が外側になってきたら、そろそろサイズ替えの時期です。ひとつ大きいサイズをお試しください。
■パンツタイプの場合
脚まわりやおへそ周りに赤い跡がつく時等、きつい場合は一つ大きいサイズを選んでください。
Q.テープタイプからパンツタイプに変えるタイミングが知りたい。
寝かせた状態でのおむつ替えを嫌がる場合や、ハイハイを始めたり、タッチができるようになったり、立たせた状態でのおむつ替えの方がスムーズになってきた場合、パンツタイプが便利です。
Q.おむつの前後をどうやって判別したらいいの?
テープタイプは前側にサイズ表記があります。おむつを替える時は赤ちゃんの背中にテープがついている側が来るようにします。
パンツタイプは前側にサイズ表記と「まえ」と書いてあり、後ろ側には使用後処理用のテープがついています。
Q.おむつを交換するタイミングはどうやって判断すればいいの?
おしっこ・うんちをした後、早めに替えてあげるのが理想的です。
Whito(ホワイト)にはおむつの外側にある黄色い2本のラインがついています。黄色が青色に変わったら、おしっこをしたサインです。
おむつの扱い方
Q.おむつはどうやって捨てればいいの?
テープタイプは汚れた部分を内側にして丸め、テープで両脇から止めます。
パンツタイプは両サイドのつぎ目を破って背中側を下にして丸め、使用後処理用テープをはがし、つまんだまま伸ばして中央部を止めます。
紙おむつに付着したうんちはトイレに始末してください。トイレにおむつを捨てないでください。
お住まいの地域のルールにしたがって捨ててください。
Q.おむつを保管するおすすめの方法は?
ほこりや湿気が少なく、直射日光が当たらない場所に保管してください。
製品の安全性に問題はありませんが、おむつは、ほこり・湿気・直射日光にさらされると、若干紙おむつが変色することがあったり、パンツタイプについている使用後処理用のテープの粘着力が低下することがあります。また、保管場所の近くに強い臭いのするものがあると、紙おむつに臭いが移ってしますことがありますので、お気をつけください。
ラインナップ
Q.どんな種類があるの?
テープタイプとパンツタイプがあります。体重を目安にお選びください。
テープタイプの詳細はこちら
パンツタイプの詳細はこちら